イタリア ホテル 旅行 様々な国のホテル

🇮🇹南イタリアでアグリツーリスモ「Masseria Filippo de Raho」に宿泊してきたよ! in Lecce(レッチェ)

イタリアならではの旅のスタイル「アグリツーリスモ」に宿泊してきました!

「アグリツーリスモ」とは、農業(Agricoltura)+観光(Turismo) を組み合わせた言葉で、農家や農場が提供する宿泊・食事・体験サービスのことです。

イタリアといえば、オリーブ農家やワイナリーが多く、たくさんの選択肢がありました。

今回は、レッチェ中心部から車で約15分の場所にある「Masseria Filippo de Raho」という施設に宿泊してきました。

どんな場所で、どんなお部屋だったのか!?ご紹介していきたいと思います。

アグリツーリズモ「Masseria Filippo de Raho」

さて、レッチェから約15分ほど車を走らせてきたわけですが、なんでしょう、ここは・・・

周りには建物はおろか、植物までありません(笑)こんなところに、本当にホテルがあるのかと不安になりながら進んでいきます。

すると、バーが現れました!インターホンを押すと、自動でバーが空き、また一本道を進んでいきます。

だいぶ不安でしたが、道に沿って進んでいくと・・・

建物がありました!しかも入口にはオーナーさんが立って待ってくれています。更に、荷物まで運んでくれました。

最初の不安は一瞬で吹き飛び、あれよあれよという間に手続きが終わっていました(笑)

建物のにはこのような広場があり、各面にお部屋があります。

お部屋とアペリティーボ

私達のお部屋は、30㎡のデラックスルームです。この日は30度を超えていましたので、こんな歴史的な建物の中にクーラーがあるのか心配でしたが、しっかりお部屋が快適になるように温度管理されていました!

イタリアの田舎なので、クーラーなんて諦めていたのですが、快適な温度にびっくりしましたよ!

天井は、石造りでドーム型になっていてとても素敵でした。

ベビーベッドをお願いしていたので、ちゃんとお部屋に用意されています。

入口横には小さなデスクと椅子、冷蔵庫に電気ケトル、コーヒーマシーンがありました。

冷蔵庫の中にはドリンクが入っていますが、全て有料です。

この施設はレストランが併設されているのですが、私達が宿泊した火曜日はレストランが定休日で食事をすることができませんでした。

その代わり?というのでしょうか?赤ワインをグラス1杯ずつサービスしてくれましたよ。

また、レストランがやっていないということで、事前にアペロティーボセットをお願いすることができたので、お願いしたのですが、冷蔵庫の中にタッパに入った状態でこれらが入っていました。

もっとお洒落なのを想像していたので、これには若干がっかりしましたが、食べてみたらどれも美味しくてびっくりしました。

ただ、お値段は38ユーロしました。ちょっと高すぎじゃない・・・ですかね?

気を取り直してお部屋の紹介に戻りますね!バスルームは綺麗にリノベーションされていました。シャワールームは小さいですが、ついているだけありがたいです。

お部屋には大きなタンスがあるのですが、中には

ハンガーやスリッパ、金庫にプール用のバスタオルが用意されていました。

そうなんです!ここの施設にはプールがあるのです。

プールとお庭

ということで、お部屋を出てプールを見に行ってみました。

とても広い敷地で、

お部屋の裏庭にはオリーブの木、サボテン、ナツメ、桑の木、ブラックベリーの木と様々な植物が植えられていて、

その中にプールがありました。

せっかくなので息子に「プールに入りたい?」と聞くと「いやだ」と言うので、入りませんでしたが、広くて気持ちよさそうでしたよ!

朝食

朝になりました。静かで自然豊かな敷地での目覚めは最高です!外に出てみると晴天!お天気がいいとテンションもあがりますね。

昨晩は、ちゃんとした食事をできなかったのでお腹がペコペコでした。朝食付きなので、わっくわくで朝食会場へ向かいます。

朝食会場に着くと、広くないながらも明るくて南イタリアらしいテーブルセッティングがされていて、

手作りの朝食がずらりと並んでいました!

これにはテンションが爆上がりです!

新鮮なフルーツにチーズ、ケーキやパンに、

ハムにフォカッチャ、ローカル料理・・・全部食べたいくらい美味しそうでした。

オムレツはオーダーで作ってもらえました。中にトマトやチーズが入っていて、美味しかったです。

他のお料理もどれも絶品で朝からお腹いっぱい食べましたよ!

それから驚いたのですが、宿泊していたのが私達家族の他にもう2組くらいだったのですが、一組が食べ終わるごとに食事を補充して常に綺麗な状態にしてくれていたのです!

こんな贅沢なおもてなしってあるのでしょうか・・・!?

まとめ

夕食が食べれなかったのが残念でしたが、宿泊する曜日が定休日ではなければ美味しいディナーが食べれますし、朝食はとても美味しかったので大満足でした。

お部屋はとても綺麗で、オーナーさんも優しくて、居心地が良かったです。

こちらのアグリツーリズモでは、ヨガやワインテイスティング、お料理教室や自転車ツアーなど様々なアクティビティが用意されているみたいなので、長期で滞在するのにも楽しそうだなと思いました。

ちなみに、こちらの宿泊料は177.49ユーロでしたよ!こんなに広いお部屋でこのお値段は良心的だと思いました。(アイスランド帰りだったから余計安く感じた笑)

とてもオススメの宿泊地なので、是非リッチェへ行く方は参考にしてみてくださいね。

アグリツーリズモ「Masseria Filippo de Raho - Agri Bio Relais」の場所

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。朝食が素敵だね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

-イタリア, ホテル, 旅行, 様々な国のホテル